心がさびしい、
心がつらい、
心が痛い・・・
心が喜ぶ・・・
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 愛が、夢を実現する ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 動けば、世界が開かれる。 愛すれば、愛呼が開かれる。 すべては、愛から始まる。 愛があれば、世界が変わる。 愛が、夢を実現する。 〇-----*****************************************-----〇 ★★★ 『 お母さんが、わたしたちを売ったの 』 by ミッシェル ♪♪♪ ★★★ 『 ミラクル、起こしてみせますとも☆ 』 by 光呼 ♪♪♪ ★★★ 『 隠れ蓑 』 by Messiah ♪♪♪ 〇-----*****************************************-----〇 PR ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 水のように、風のように、光のように ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 愛呼はどこでも 水のように溶け込んでいく 愛呼はいつでも 風のように流れていく 愛呼は光のように進むんだ 〇-----*****************************************-----〇 ★★★ 『 「豪快な号外」配ってみようよ ★ 仁の TEAM GOGO! 2007 』 ♪♪♪ ★★★ 『 五行で起こせ、ルネサンス! 』 ♪♪♪ ★★★ 『 DO IT ! エコライフ!! 』 ♪♪♪ 〇-----*****************************************-----〇 ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 愛呼偏在 ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 花びらに愛呼が載っているよ。 水に愛呼が流れているよ。 風に愛呼が泳いでいるよ。 呼吸の中に愛呼が入ってくるよ。 おはよう、愛呼。 〇-----*****************************************-----〇 ★★★ 『 トマトのコロッケ食べてきたよ 』 ♪♪♪ ★★★ 『 一回切りが、宝物 』 ♪♪♪ ★★★ 『 投票法成立―「さあ改憲」とはいかぬ 』 朝日新聞社説 ♪♪♪ 〇-----*****************************************-----〇 〇-----*****************************************-----〇 ★★★ 『 名を声に出せば虚しく風掠うなれど嬉しやまた声に出す 』 ♪♪♪ ★★★ 『 沖縄の思い心に今一度刻み平和の砦とはせん 』 ♪♪♪ ★★★ 『 これが文部科学大臣の本音? 』 ♪♪♪ 〇-----*****************************************-----〇 ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― 不器用に生きていけるほうが、人にやさしくできる!!! by まめはな ――☆★☆―――――――――――――――☆★☆―― うまくなんか生きてかなくていんだよ!!! たくさん失敗して、たくさんずっこけて、 たくさんイライラして、 不器用に生きていけるほうが、人にやさしくできる!!! それって一番たいせつだと思うな~(*_*) ☆☆☆ とりあえずさんの 『 ナンニナル 』 より。 ♭♭♭ 〇-----*****************************************-----〇 ★★★ 『 愛呼がこけたら、周りもこけた 』 by 翔 ♪♪♪ ☆☆☆ 『 What's wrong? 』 by Messiah ♪♪♪ ★★★ 『 私の大好きな言葉、<辛いときこそ、笑いなさい> 』 by 星呼 ♪♪♪ 〇-----*****************************************-----〇 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/18)
(01/14)
(09/08)
(07/11)
(03/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青柳仁
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
21世紀を平和の世紀に!
平和の砦を守る戦士として生きていますけれど、身近な人たちの中で、戦争に対してNO!と言い続けるスタンスを持ち続けていくことしかできません。 手に花を!心に平和の砦を! 平和の砦の源泉は子どもたちの未来を守ることです。子どもたちが生きる希望と勇気を持つ世の中を創りだしていきましょう。 子どもたちと一緒に生きましょう。
ブログ内検索
最古記事
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
(07/02)
カウンター
ようこそ!
|